-
学び
はあちゅうこと伊藤 春香さんの「半径5メートルの野望」を読んで
元広告代理店電通社員、その後トレンダーズを経て現在はフリー。作家であり、ブロガーの「はあちゅう」さん […] -
学び
それは意識と行動の差。ツナゲルアカデミーで、心にささった3つの言葉。
作家であり、プロブロガーである立花岳志さんと奥様でセラピストである大塚彩子さんが主催する「ツナゲルア […] -
娘
口出ししない勇気
母親ってものは厄介なもんで、 子供のやることに、 つい口出ししてしまう。 つい注意してしまう。 つい […] -
娘
親子でもまったく違う。興味のあるもの
昨年作ったルールの一つに、お金がかかる、かからないに関係なく、やってみたい事は私に言ってみてと娘に伝 […] -
娘
通信高校の学生生活
通信高校に通い始めて早3ヶ月。 期限に合わせてリポート出す習慣も少しずつ慣れてきたみたい。 パソコン […] -
日記
同窓会のハガキで思い出す、先生が生徒にした謝罪。
中学の同級生から同窓会のハガキが届いた。 普段は忘れているけど、このハガキが来るたびに思い出す中学で […] -
日記
専門学校の先生に言われた衝撃的な言葉。凡人と才能ある人の違い。
デザインの学校に言っていた時の話 私は18歳から上京して2年間、デザインの専門学校に通っていた。 私 […] -
娘
娘の反抗期の定義について
娘の私への呼び名 1歳の頃の「マンマ」」から始まって、 「ママ」 「かあさん」 「。。。」 「あんた […] -
学び
話を聞く。質問する。理解する。 簡単なようで、ちゃんとできている人は意外に少ない…
米国NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナーである西村さん主催 「相手に合わせた質問ができる […] -
旅
京浜急行で行く「みさきまぐろ切符」の旅
京浜急行品川駅の券売機で普通に買える「みさきまぐろ切符」で学生時代の友達と小旅行に行ってきました。 […]